• English
  • アクセス

ニュース

ホーム >ニュース >工学専攻機械工学プログラムの梅澤 遼さんが日本流体力学会中部支部講演会優秀賞を受賞しました。

2024年12月6日

工学専攻機械工学プログラムの梅澤 遼さんが日本流体力学会中部支部講演会優秀賞を受賞しました。

受賞者

工学専攻機械工学プログラム (複雑流体制御研究室(玉野・武藤研究室)

梅澤 遼

受賞名

日本流体力学会中部支部講演会優秀賞

(日本流体力学会中部支部)

受賞の内容

「模擬血管と模擬血液の応力相互作用の可視化に向けた固-液複屈折計測法の開発」

脳動脈瘤に代表される脳血管疾患の現象理解に向けて、私たちは固体と液体の応力相互作用を実験的に把握することを目指しています。本研究では、高速度偏光カメラを用いた複屈折計測法により、模擬血管および模擬血液を対象とした、固-液応力場の可視化に成功しました。また、得られた計測データから、脳血管疾患の発症に深く関与しているとされる、せん断応力の抽出および可視化を試みました。

今後の抱負

この度は、優秀講演賞を受賞でき、大変光栄に思います。指導教員として丁寧にご指導いただきました玉野真司教授と武藤真和助教、および自身の活動を支援していただいた研究室の皆様には、この場を借りて心より感謝申し上げます。今回の受賞を励みに引き続き研究活動に精一杯取り組んでいきたいと考えております。

ニュース一覧

ページトップへ

ページトップへ