ニュース
工学専攻電気・機械工学系プログラムの山本 遥輝さんが第71回レオロジー討論会及び第21回日本流体力学会中部支部講演会で受賞しました。
工学専攻電気・機械工学系プログラムの吉野 辰哉さんが第71回レオロジー討論会 優秀ポスター発表賞を受賞しました。
森西 洋平 教授が、第101期 (2023年度)流体工学部門賞 を受賞しました。
工学専攻電気機械工学系プログラムの高木 勝義さんが日本機械学会第35回バイオエンジニアリング講演会 Outstanding Presentation表彰を受賞しました。
工学専攻電気・機械工学系プログラムの長瀬 檀さんが日本機械学会東海学生会 第54回学生員卒業研究発表講演会 Best Presentation Awardを受賞しました。
工学専攻電気・機械工学系プログラムの田上 遼さんが第32回ライフサポート学会フロンティア講演会 奨励賞を受賞しました。
電気・機械工学科の菊地 慶悟さんが日本機械学会東海支部 第54回学生員卒業研究発表講演会 Best Presentation Awardを受賞しました。
田中由浩教授が、InaRISフェロー(2023年)に採択されました。
上村 知也助教が,計測自動制御学会 中部支部 第五十三期支部賞奨励賞を受賞しました。
工学専攻電気・機械工学系プログラムの佐藤 正隆さんが第65回自動制御連合講演会 優秀発表賞を受賞しました。